どうも、りんはちょこまる君が苦手みたい。
「ちょこまる君かわい~」と言っていると、おしり向けて
不機嫌になっちゃう。「りんもかわいいよっ」「りんが一番大好きだよっ」と機嫌をとっても プイッ!」(苦笑)
本当に感情が豊かで言葉もわかるんでしょう。猫を飼っていない人は「(そんなこと)ないないないない~」と笑いますが。笑
仲良くさせようと、格闘したけどこの表情・・・汗
こりゃ子猫なんて飼ったらやきもちやいちゃうかな?
ところで、この間、30歳の女の子に「聞いてくださいよ~
この間ママが『バーゲンいこう』っていうんですよ!
うけますよね~」って。
「ん?」(そんなうける話か?)
と思いながら聞いてると「今どきバーゲンってないですよ~
Saleですよね セール!」 ってケラケラ笑っている
「はっ!」とした私は「はは!セールだよねそりゃセールだよ!」
と笑いながらその場を去りつつ おばさん度に落ち込み(涙)
以前、イケメン って今の子はいうけど 昔は ハンサムだったよねと母がいった。でも 祖母はもっとすごい「好男子(こうだんし)」さすが大正生まれ!と感心したけど 今後は感心?される方になってくのだと感じた。
帰宅して「ねえ、バーゲンって笑える?」「何で?バーゲンってバーゲンでしょ」ときょとんとする旦那にほっと安心しつつも、ここぞとばかりに「え~セールでしょセール!」と言ってやった!えへへ。確かにセールともいうけどバーゲンも健在なのだ!堂々とバーゲンにいくのさ♪
最近お気に入りの、Goodsがこの子。
名前はちょこまるくんっていうんだって。
最初にクッションを買ったんだけど 気になっていたこの子も
購入。笑
何か見てるだけでかわいい。
癒される。
かわいいーー!
でも・・・りんは予想通り、やきもち焼いてしまい
ぷいっ!って 怒っちゃいました。笑
やっぱり パパとママが他の子をかわいがるといやなのかな。
そしてちょこまるくんがやってきて、大喜びなのが
うちの松尾くんです。・・・見かけによらなすぎる・・・
一緒にとった写真は彼の名誉のためにのせるのはやめておこう・・・
昨日は、練馬で37.7℃だって!!
今から体温よりも高くて、これからどうなっちゃうんだろう~~~涙
夏生まれのくせに、暑さにからきし弱い・・・
今から どこにも出かけたくな・・・^^:
秋まで冬眠・・いや夏眠したい・・と本気で思う次第。
りんは、寒さには強いけど、暑さには弱い・・すでにぐでーーとしていて
かわいそう。
親ばかで有名な松尾家ですが、今日も失礼いたします!
このりんちゃん 目がくりくり。
かわいい~♪
旦那さんとりんの写真を見ると、嫌なことも薄れる。
旦那さんだったりお子さんだったり親御さんだったり兄弟だったり
恋人だったり それはそれぞれだけど
この人の笑顔のためなら何でもできる そう思える人が
いるのは それだけで幸せなのかもしれません。
さ、また頑張るよ~。
今日は後輩の結婚Partyに銀座まで。
自宅ではファイアー兄がFireAttackの新曲つくりのため
うちに来たところで入れ違いでお出かけ。
「お~りん、お前やせたな~」とデレデレしてる^^:確かにりんはダイエットに成功しつつあるのだ。^^
さて、この写真、素敵でしょ。
最後にサプライズで花嫁から新郎にお手紙が読まれました。
時々声を震わせながら一生懸命気持ちを伝える彼女の
姿はぐっときました。最後の「愛してます」がこれまた う~~~悶絶。いつまでも恋人同士みたいに過ごしたいらしい^^
日本人って何故、旦那さんや奥さんの愚痴を言うのが好きなんだろう。海外に住む友人からもよく言われるけども、日本人は
夫婦仲良しなことが恥ずかしいのだろうか照れくさいのか
本当に仲良くないのか わからないけども。
一緒にいたいと思うから結婚したんでしょうから 仲が良くて当たり前。それなのに おかしいなぁ・・・。
でも確かに若い頃は恥ずかしかったのかもしれない 今この年齢だし 二度目だから(汗)そう思えるのかもしれないね。
ずっとずっと先になっても「愛してます」とお互いにいいあえますように。若い二人の末永い幸せを祈ります。
それにしてもきれいな花嫁でした。おめでとう~♪